バッテリー交換

【Redmi Note 9s】落として画面が映らなくなってしまったけれど…?

スマートクールイオンモール富士宮店ではiPhone、iPad、Android、Switchの修理を行っています。

最短即日、データ基本そのままでのお修理となっています。

待ち時間の間はイオンモール富士宮にてお買い物やお食事、映画などでお過ごしいただけます(^^♪

 

本日は落とした時に背面が開いてしまい、画面も映らなくなったとの事でご相談いただきました!

下側からぱっくりと開いてしまっています…

また、電源ボタンを押したときなどに振動はするものの、画面表示もされていない状態でした。

 

よく確認してみると、バッテリーの方が膨張していました😖

バッテリーは劣化していくと、膨張することがあります。

今回はもともと膨張していて背面パネルを押していたものが、落下の衝撃で開いてしまったものと考えられます。

 

早速修理を行っていきます!

すでに背面パネルは半分取れかかっている状態ですが、しっかりと温めて残りの粘着を弱めて開きます。

バッテリーがはちきれそうです…

基盤を保護しているカバーを外すとバッテリーの上を通っている画面と充電口のケーブルが取れていました。

バッテリーが膨張していたことでケーブルも張ってしまい落下の衝撃で外れてしまったのでしょう。

 

バッテリーは下側から専用のテープで固定されています。

引っ張ると粘着が弱くなる性質がありますのでちぎらないようにゆっくり引っ張って取り除いていきます。

 

バッテリーを取り外したら新しいバッテリーをセットし、動作の確認をおこないます。

今回外れてしまっていた画面と充電口のコネクタは断線などはなく、画面自体も割れなどはなかったので、

そのままつなぎ直したところ問題なく動作しました!

 

動作のテストを行い問題がなかったので、バッテリーを新しいテープで固定し元の状態に組み上げていきます。

作業時間は1時間半ほどでした。

最後に背面パネルを専用の接着剤で固定し…

無事修理完了です!

開いていた背面パネルもきっちり元通りです(∩´∀`)∩

 

バッテリーの膨張は経年劣化もありますが、今の季節ですと暑さによっても膨張してしまうことがあります。

またスマートフォンのみならず、充電池が内蔵されているタブレットやニンテンドースイッチなどのゲーム機でも膨張してしまうことがあります。

放置していますと発煙発火、火事などの大きな事故のもとにもなったりします。

 

膨張に気付きましたらスマートクールイオンモール富士宮店までご相談ください!

 

___________________________________________

富士宮市浅間町1-18イオンモール富士宮2階

スマートクールイオンモール富士宮店

TEL 0544-66-6400

HPはこちらから

Webでのご予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせはこちら